![](assets/images/fujiwara-marina_0000_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0001_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0002_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0003_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0004_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0005_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0006_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0007_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0008_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0009_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0010_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0011_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0012_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0013_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0014_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0015_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0016_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0017_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0018_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0019_1024w.jpg)
![](assets/images/fujiwara-marina_0020_1024w.jpg)
Loading...
藤原麻里菜
《オンライン飲み会緊急脱出マシーン》2020年
《オンラインミーティング用パーティション》2020年
《猫を飼ってなくても会議の雰囲気を良い感じにできるマシーン》2020年
《顔をハメてもその様子を誰も見ることができない顔ハメパネル》2022年
《QRコードマスク》2022年
藤原は,頭の中に浮かんだ不必要なものをなんとか作り上げる「無駄づくり」を主な活動とするコンテンツクリエイターで,これまでに200個以上の不必要なものをYouTubeなどで発表してきました.本展では,コロナ禍の生活の中で発想された装置やツールを紹介します.《オンライン飲み会緊急脱出マシーン》,《オンラインミーティング用パーティション》,《猫を飼ってなくても会議の雰囲気を良い感じにできるマシーン》は,外出自粛を余儀なくされた状況をきっかけにすっかりお馴染みとなったオンライン会議ツールを使用するうえで,誰もが感じたことのあるささやかな気まずさを解消するための装置です.《顔をハメてもその様子を見ることができない顔ハメパネル》では,観光地などでよく見られる顔ハメ看板のARでの再現を試みています.《QRコードマスク》は,マスクに貼り付けたQRコードをスマートフォンで読み込むと,マスクで隠れているはずの顔の下半分を補完することができます。本展リアル会場では、あらかじめ印刷されたQRコードのシールを来場者に配布します.どのような顔が表示されるかは,お楽しみに.
藤原麻里菜
プロフィール
情報ページを開く
オンライン飲み会緊急脱出マシーン
オンラインミーティング用パーティション
猫を飼ってなくても会議の雰囲気を良い感じにできるマシーン
顔をハメてもその様子を誰も見ることができない顔ハメパネル
QRコードマスク